2013年8月31日土曜日

PEDALDAY 2013 BUNNYHOP CONTEST

苦情はo3bikesまで


PEDAL DAY 2013 Bunnyhop Contest from O3bikes on Vimeo.



さて、毎回動画についての言い訳を述べておる訳ですが、上記の事情から今回は言い訳テンコ盛りでお送りしたいと思います。



撮影について

バニホコンテストの動画は変化に乏しいものが多いので、オレ様は一味ちがう所を見せ付けてやるゼ、と当日臨みました。

ひとつは固定でバニーホップのスロー撮影、もうひとつはステディカムで動きながらバニホ以外、という予定でした。

が、メモリーカードへの書き込みが1人10秒程度必要なのでライダーに追いつかず、全員のクリップを入れるという条件を満たすために手持ち予定だったカメラまで動員するハメに。


現場に居た方はご覧になったかもしれません。

三脚とステディカムを地面に置いて撮影する間抜けな姿を。

ここですでに心を折られ、けっこう捨て鉢な気持ちに。


動画にsnoop見たいな方が映ってますが、駒沢ローカルのH様でございます。

撮影時は気が付きませんでしたが、その横にM様もいらっしゃいました。

M様も駒沢ローカルだと思うんですが、橋本の方が全然見るんで違うのか?



あぁ、2つのカメラを投入したにも関わらず、ベストバニーを取り逃した方々がいらっしゃいました。

Sホルモン様とM田様。

申し訳ありません。

Sホルモンさんのは黙ってれば分からないんですが、M田さんのは(多分)奥さんがガッツリ85というパネルをこっちに向けているので、90cmを飛んだM田さんのベストジャンプでないことがわかりすぎ。

まぁライダー紹介にもあったとおり、奥さんがグラマーなんで広い心で許してください。

考えたら、奥さんがグラマーな輩にこの程度の失敗を謝る必要がない気がしてきました。




むしろオレに謝れ!(号泣




取り乱しました。



撮影時は気が付きませんでしたが、山人(やまんど)の、土系自転車遊びのD様も撮影してらっしゃいました。

はじめの方に映ってます。

どうも何かやるときは視野が狭くなるので、知り合いに気が付かない事が多いです。

M田様を除く全ての方々に申し訳ありません。


総括として、あんまり邪魔になっちゃいけないし、もう一回飛んでとかもっとゆっくり飛んでとお願いもできないし、バニコンって撮影難しいNe。

まぁ全員のベストクリップを入れるという条件があっての話だけど。




編集について

バニホコンテストの動画は変化に乏しいものが多いので、オレ様は一味ちがう所を見せ付けてやるゼ、と編集に臨みました。

んもーそれはそれは動かして、ガチャガチャカットして、グチャグチャに汚して、ハッとしてグッな良く分からない動画にする予定でした。

が、全員のクリップ入れることにしたらバランスとか、ハッチャケすぎた動画だと2分が限度だよなあとか、色々考えてたらだんだんおとなしく。

まぁ撮影も思うようにできなかったしいいか、という投げやりな気持ちで流れるままおとなしめな形にしました。


テーマは、100年前・25年前・現代の映像。

大昔のブラウン管・新めのブラウン管にしようと思ったら、細かすぎてわからない物まねみたいになったんで。

表記は2012年度の動画に倣って英語。


1位が決まった後2-4位が決まったんですが、動画の盛り上がりに欠けるんで時系列を変更。

途中から時間短縮の為に「触れたら失敗ルール」が導入されましたんで、105cmを4人全員クリアしているように見えますが、優勝したT様以外はノーカン。

多くのライダーがこのルールに泣きましたが、必要に迫られてこのような処置をしなくてはいけないこともあるよね イベントだもの みつを


そういえば、M野さんが役職を活かした良いアングルで(多分)写真撮ってました。

ゴープロ持ってってポールにくっつけようか悩んだんだよなー、面倒だったから暗そうだったからやめたけど。


100cmまでは、なんちゃってスロー。

しかも、バニホ撮る予定じゃなかったから30fpsからのスロー。

エンディングでブラウン管映像に戻ったのは、なんとなく。


いままで2分超えたら長編だったのに、この前のin the rainが3分超えて超長編、今回が4分超えで超超長編。

自分のなかではスーパーサイヤ人を超えたサイヤ人みたいなイメージ。

この前、ドラゴンボールを初めて全巻読んだんですが、作者が無理言って終わらせたとか書いてありました。

人気があるうちはダラダラ引き延ばすのダメ!ゼッタイ!

L●STとかPris●n Breakとか途中で見なくなるからドラマとかでも止めて!

o3bikesからのお願いです。



言い訳は以上。

苦情・感想・意見・要望などございましたらo3bikesまで適当にご連絡ください。

コメントが一番早いかと。

2013年8月25日日曜日

Champion Nutrition Pure Whey Protein Stack Banana Scream Review

昨日というか今日、カサカサ音がするので何かと思ったらG様でした。

必要なら、手や足で誅するのも厭わない髭坊主ですが、高い位置の角という敵として天晴れな位置にロケートされてましたんで攻めあぐねておりました。


3秒ほど。


そのとき、S社長の教えが蘇ってきました。

「ルーク、パーツクリーナーを使え」と。

S社長は、東京生まれ東京育ちな割に虫関係に強いお方です。

拝見したことはありませんが、手足で人道的に虐殺できるお方だと思われます。

そんなトップキラーがオススメするパーツクリーナー、これはもう使うしかない。



ワコーズのパーツクリーナーを掴むや否や、エイッという気合と共にノズルを押しました。

呼吸穴が腹側にあるらしいので、横側から。



落ちて、全然動いてるので、S社長を呪いながら追いかけしつこくスプレーしました。

するとどうしたことでしょう、動きが小さくなり、ついには足を丸め動かなくなってしまいました。


文明の勝利!


なんですが、初めの一発でこの効果なのか不明なので、個人的な検証は次の機会に持ち越し。




さて、チャンピオン ピュア ホエイ バナナ スクリーム味の感想を。




チャンピョン チョコが、溶けやすく美味しいということは何度かお伝えしております。

味の為に飲めるプロテイン。

バナナも溶けやすく美味しい。

オススメです。

以上。



それ以外言うことがありません。

解けやすさはチョコと同じくらい。

バナナフレーバーも美味しい。

甘さは、チョコより控えめ。

以上。




ペダルデイ 2013 バニーホップコンテストの動画を編集中です。

完成度は20%くらい。

動画ファイルの多さもさることながら、最低1クリップは参加者のクリップを入れるという社長に課せられた軛が確認作業に向かおうとする私の気持ちを萎えさせます。

多分、今思ってるほど大変じゃないんだろうけど、200オーバーのファイルを確認するのはそれだけで良い感じ。

以前の動画で「苦情はサモさんまで」とか言ってたら本当にサモさんに向かったらしく、ちょっとアレなので「苦情は髭坊主まで」で。

「どうして動画がこうなったのか」等の説明を一番できるのはオレですし、言いたいこと聞きたいことがあるのなら一番効率が良いでしょう。

しかも今回の動画は、基本的に自分で勝手に撮影して勝手に編集しているので、サモさんは殆ど影響してません。

責はo3bikesにあり升。

ということで「苦情はo3bikesまで」

2013年8月16日金曜日

In the rain

七夕動画でも書いたのですが、祭り部分と雨乗り部分を分けて2本の動画にするのが当初の目論見でした。

雨乗り部分を並べていたら好きになりすぎたので。

祭り部分も苦労して(初めてカメラの持ちすぎで上腕二頭筋に筋肉痛がきた)撮ったし、それなりに良かったんで別々にいったほうがステキ、と。

これも書きましたが、粘ってみたものの結局分割案を社長に却下され枕を濡らしました。

さて、ここからは書いてないことですが、当初目論んでいた雨乗り動画のみのバージョンをコッソリ作り、七夕動画のほとぼりが冷めたころアップしようと狙っておりました。



そんな、こんなな訳アリ動画をご覧ください。

in the rain from O3bikes on Vimeo.



「雨粒を魅せる(笑)動画」をコンセプトに鋭意努力して参ったわけですが、親の敵のように雨粒が出てきますんで自分がやりたかったことはイヤでも伝わると信じます。

天下一品で味付けを例えると、大体アッサリ一部コッテリ。

コッテリ部分はTwixtorというプラグインで超スローにしてあります。

自分のTwixtor人生で最長、1つのカットを20秒近く超スローにしたりしてて驚きの長さです。

これもコッソリ編集したからできた暴挙と言えるかも知れません。



動画確認してて思い出しましたが、STEM様は日本手ぬぐいなるものを使用なさっておいででした。

動画でたまに腰からピラピラしてたりする、アレがソレ。

オシャレっつーのはかふいふことくぁ。

と、格差社会に涙。

1000円で詰め放題のハンドタオルなんて使ってる場合じゃないですよ、そこのヒゲでボウズの人。



弄りすぎて分からなくなっちゃい気味ですが、自分の作りたかった動画はこんな感じでした。

とりあえず形になったので満足~

2013年8月11日日曜日

Axion Electrode Pad as Compex Pad substitute

リハビリに向かう途中でポッケに突っ込んでおいたハンドタオルを無くし、帰りにそのタオルを見つけた喜びのエントリー!

を書こうと考えていたことを一日経って思い出したエントリー。

を今日また思い出したエントリー。


1000円つめ放題という英雄的行為でゲットしたハンドタオルですが、戻ってくるとかなり嬉しいもんですな。

いままでに2桁近いハンドタオルをリハビリ途中で失くしっぱなしなことを考えると、喜びもひとしお。

失くさない事を学ぶ日が来ると良いいんですが、長くかかりそうなのでそれまではつめ放題タオルで頑張ります。

まぁ、失くさなくなってもつめ放題タオルだけど。



えーコンペックスのパッドですが、アマゾン.jpで買ったら、大1枚1000円以上、小1枚500円以上するのでムリ。

すげー劣化が早いんすよ本当。

パッドで儲けるプリンター商法はキライ。

なので、代替パッド!



Druckknopf - Elektroden Pads




アマゾン.deで見かけたんですが、日本には送らないんで妹に頼みました。

これコンペックスに使える雰囲気だったんですが、微妙に嵌るもののすぐ外れます。

ぽっちの形が違うんですね。



なので、上を削ってパチンと嵌るようにします。



Voila!



これで一応使えるんですが、刺激の来かたがオリジナルと違う。かも。

ピリピリが強い感じ、粘着力はオリジナルよりも良いけど。

耐久性もオリジナルより良い。

コンペックス使ってるお大尽でない方々にオススメします。

お大尽は純正パッドを買えばいいじゃない!

2013年8月7日水曜日

Tanabata Festival and heavy rain

SDカードを忘れたり、カード買うためにサモ社長に金を借りたり、気がついたらサーボ?レンズが水没してたり、色々ありました。

が、もっと不幸だったのは開催に直接携わった皆様、特にツバグラを招聘したSさんであると言えましょう。

良くは知らないのですが、用意してあったハイクオリティbank to bankを見ただけでも、その苦労の一端をうかがい知ることができます。

頭が一番照る照る坊主に近い者として、力が及ばず申し訳ない気持ちになります。

という事で小川七夕まつりのイベント紹介動画。

Tanabata Festival and heavy rain from O3bikes on Vimeo.



この動画の編集は苦労しました。

動画を並べていて「これって上手く編集したら良い雨乗り動画になるんじゃね?」という期待に胸やその他を膨らませてしまったのが運の尽き。

雨乗りを見せたすぎる!んで祭り部分と雨乗り部分を別々の動画にしようと企み、祭り部分をとりあえず速攻で繋げて「まつりとライド別々の動画にして良いですか?」とサモさんに聞いたら「イベント紹介動画として一本で必要だからダメ」と至極もっともな反応。

追加で「祭り部分が長すぎる」とこれまたもっともなダメ出し。



ここまで小さい「つ」が入るくらいノッリノリで編集し、まつり動画の形も殆ど見えていた髭坊主でした。

が、まつり部分を短くすると、その他部分が曲に合わない印象。

ここからo3bikes動画editing人生で一番辛い作業に。

あーでもないこーでもないと試行錯誤し、シャッチョさんに泣き言を言い、曲を変えて試したり、BGM作成用にソフトを買ったり、いっそのこと社長を亡き者にして無かったことにするかとまで思いつめたりしました。

結局、曲の違う部分を使うことにしましたが、パトラッシュ、僕なんだかもう眠いんだ。

イベント動画として成立してることをただ祈ります。



雨の中乗ってくれたツバグライダーとMTBショー実行委員Sさんと雨の中ピント合わせにご尽力いただいたサモさんに感謝しつつ。